HOME > 「中小企業省力化投資補助金(一般型)」新設について (中小企業庁)
「中小企業省力化投資補助金(一般型)」新設について (中小企業庁)
2025年3月21日
【第1回「一般型」申請受付は2025年3月19日〜3月31日です】
「中小企業省力化投資補助金」とは、人手不足解消に効果のあるロボットやIoTなどの製品や設備・システムを導入するための経費を国が補助することにより、中小企業の省力化投資を促進し売上拡大や生産・業務プロセスの効率化を図るとともに、賃上げにつなげることを目的とした補助金です。
この度、「カタログ注文型」の制度変更に加え、「一般型」が新設されました。
◇中小企業省力化投資補助金<一般型> (公募回制)
○カタログ注文型では対応できない、個別の事業・現場ニーズに応じた設備導入やシステム構築を支援します。
○業務プロセスの自動化・高度化やロボット生産プロセスの改善、デジタルトランスフォーメーション(DX)などの省力化投資を補助対象とします。
○日本政策金融公庫による融資制度(特別利率を適用)も活用可能です。
ホームページ | 「中小企業省力化投資補助事業(一般型)」サイト |
チラシ | チラシ「中小企業省力化投資補助金(一般型)」 |
補助率 | 中小企業1/2、 小規模・再生事業者2/3 ※1,500万円超部分は1/3 |
補助額 | 従業員数に応じて、750万円〜1億円 ※賃上げ要件を達成した場合、補助上限額を引き上げ |
第1回公募スケジュール | 申請受付開始:2025年3月19日(水)10:00 申請締切:2025年3月31日(月)17:00 ※年3〜4回の公募を予定 |
◇「カタログ注文型」の制度改定 (随時申請受付中)
○販売店の登録要件を緩和
〜これまで必要とされた「製造事業者からの招待」は撤廃し、販売事業者登録が可能となります。
○販売価格(補助金額)登録規定の変更
〜補助上限額が販売実績を基に決定され、製造事業者は申請時の価格登録が不要になります。
ホームページ | 「中小企業省力化投資補助事業(カタログ注文型)」サイト |
チラシ | チラシ「中小企業省力化投資補助事業(カタログ注文型):販売事業者を募集」 |
スケジュール | 新制度(改定後)の受付開始:2025年2月28日(金)15:00 ※随時申請受付中 |